定期購読しております隔月刊誌『花巻まち散歩マガジン Machicoco(マチココ)』さんの第24号が届きました。
001
平成29年(2017)の創刊号以来、花巻高村光太郎記念館さんのご協力で為されている連載「光太郎レシピ」。光太郎の日記や書簡、周辺人物の回想文などに書き残された食事の記録から、光太郎が作ったメニューを再現したり、現代風にアレンジしたりというコンセプトです。今号は「酢豚とお粥」。
002
001
酢豚の方は、昭和20年(1945)の日記に「夕食古鹵肉をつくる」とあるのが元ネタです。

昨年の暮れ頃でしたか、こちらの連載に関わっていらっしゃる花巻高村光太郎記念会さんの女性スタッフの方からメールが来まして「古鹵肉って何ですか?」。当方、光太郎はともかく、料理には詳しくありませんが(笑)。

調べてみたところ、国会図書館さんのデジタルデータで答えを見つけました。
002
大正15年(1926)刊行の『手軽に出来る珍味支那料理法』。

そこで、さも以前から知ってましたよ、という顔をして「酢豚のことです」と返信(顔は関係ありませんが(笑))。というわけで、今回の「光太郎レシピ」、当方も軽~く協力させていただきました(笑)。

それにしても光太郎が「古鹵肉」などという語を知っていたというのも不思議です。光太郎の知識や興味は実に多岐にわたっており、まさに「博覧強記」という語がよくあてはまります。

『マチココ』さん、オンラインで年間購読の手続きができます。隔月刊で、年6回偶数月配本、送料込みで3,920円です。ぜひどうぞ。

明日も『マチココ』24号ネタで(このところまたブログのネタが不足気味なので、卑怯ですが2回に分けます(笑))。

【折々のことば・光太郎】

カツコー、時鳥、此頃更に声をきかず、鴬のみ相変らずさかん也。候鳥已に去りしか。キヨ、キヨ、キヨコ、コイ、コイ、コイといふやうに鳴く鳥あり。カナカナ終日さかんになく。油蝉もなく。


昭和21年(1946)7月24日の日記より 光太郎64歳

「時鳥」はホトトギス、「候鳥」は渡り鳥です。「キヨ、キヨ、キヨコ、コイ、コイ、コイ」野鳥好きの方はこれで何の鳥なのかわかるのでしょうかね。