1月ももう終わりですが、今年のカレンダーを新たにゲットしました。
青森県十和田市の春夏秋冬をイラスト化したWe Love Towada カレンダー2023卓上カレンダーです。
こちらのカレンダーは、ハガキサイズの月めくり卓上タイプで、青森県十和田市出身のデザイナー藤森加奈江さんがデザインしたものです。
お買い求めは、道の駅とわだや十和田市内各所、とわこみゅオンラインショップでご購入できます。
価格 ¥1,100円 (税込)
※オンラインで購入の場合は、別途送料300円加算されます。
販売場所
・とわこみゅオンラインショップ (販売中) → 購入ページはこちら
・道の駅とわだ (1月上旬から予定)
・十和田市観光物産センター(1月上旬から予定)
光太郎最後の大作「十和田湖畔の裸婦群像(通称・乙女の像)」がデザインされています。
まず表紙的な1枚。下部中央やや右の位置に。
1月も小さく右の方に。
2月は像のシルエットが大きく。
7月は像がメインです。
4回も使っていただき、ありがたし。
他に、奥入瀬渓流、北里大学さん、官庁街通りなどの風景や、イベントとしての桜流鏑馬、夏の花火大会などがあしらわれています。
オンラインでも注文可。ぜひお買い求め下さい。
【折々のことば・光太郎】
何卒御養生十分被遊たく存上候 東山の翠微鴨川の清流朝夕の御薬と存じまゐらせ候
この項、今日より書簡から抜粋します。
現在確認できている3,500通余りの光太郎書簡のうち、最も古いと推定されるものから。封筒が欠けているのですが、京都に出張中の父・光雲に宛てたものです。光雲、どうも出張先で体調を崩したらしく、それを気遣う文面となっています。光太郎、この頃はまだ孝行息子でした。
光太郎最後の大作「十和田湖畔の裸婦群像(通称・乙女の像)」がデザインされています。
まず表紙的な1枚。下部中央やや右の位置に。
1月も小さく右の方に。
2月は像のシルエットが大きく。
7月は像がメインです。
4回も使っていただき、ありがたし。
他に、奥入瀬渓流、北里大学さん、官庁街通りなどの風景や、イベントとしての桜流鏑馬、夏の花火大会などがあしらわれています。
オンラインでも注文可。ぜひお買い求め下さい。
【折々のことば・光太郎】
何卒御養生十分被遊たく存上候 東山の翠微鴨川の清流朝夕の御薬と存じまゐらせ候
明治30年(1897)頃8月9日 高村光雲宛書簡より 光太郎15歳頃
この項、今日より書簡から抜粋します。
現在確認できている3,500通余りの光太郎書簡のうち、最も古いと推定されるものから。封筒が欠けているのですが、京都に出張中の父・光雲に宛てたものです。光雲、どうも出張先で体調を崩したらしく、それを気遣う文面となっています。光太郎、この頃はまだ孝行息子でした。