新宿の中村屋サロン美術館さんから、来週末から始まるテーマ展示のお知らせ及び招待券等を戴きました。光太郎とも親交があった彫刻家、戸張孤雁がメインです。
テーマ展示 戸張孤雁
会 期 : 2015年10月17日(土)~2016年1月11日(月・祝)
会 場 : 中村屋サロン美術館 展示室2
時 間 : 10:30~19:00(入館は18:40まで)
休館日 : 毎週火曜日(火曜が祝祭日の場合は開館、翌日休館)
入館料 : 300円 ※入館料は展示室1と併せた料金です
※高校生以下無料(高校生は学生証をご呈示ください)
※障害者手帳ご呈示のお客様および同伴者1名は無料
会 場 : 中村屋サロン美術館 展示室2
時 間 : 10:30~19:00(入館は18:40まで)
休館日 : 毎週火曜日(火曜が祝祭日の場合は開館、翌日休館)
入館料 : 300円 ※入館料は展示室1と併せた料金です
※高校生以下無料(高校生は学生証をご呈示ください)
※障害者手帳ご呈示のお客様および同伴者1名は無料
明治末から昭和初期にかけて新宿中村屋に集った芸術家のうち、戸張孤雁を紹介します。 戸張は初期「中村屋サロン」の中心的存在でした。 留学し油彩画と挿絵を学びますが、明治43年に彫刻家 荻原守衛(碌山)が亡くなった後は、その粘土を貰い、彫刻家に転身しました。 本展示では碌山美術館にご協力いただき、多才な戸張の、情感溢れる油彩画、版画、素描、彫刻を紹介いたします。
関連イベント ギャラリートーク 学芸員による展示解説
期 日 : 2015年11月28日(土)14:00~ 約50分
費 用 : 無料(要入館)
参加方法 : 参加ご希望の方は、メールまたはお電話にてご応募ください。
メールでご応募の方は、メールの件名を「ギャラリートーク」とし、①氏名②電話番号③参加人数(2名まで)④参加希望日 をご入力のうえ、ご送信ください。当館職員よりメールまたはお電話にて受付と詳細のご連絡をいたします。
当館連絡先03-5362-7508 メールmuseum@nakamuraya.co.jp
費 用 : 無料(要入館)
参加方法 : 参加ご希望の方は、メールまたはお電話にてご応募ください。
メールでご応募の方は、メールの件名を「ギャラリートーク」とし、①氏名②電話番号③参加人数(2名まで)④参加希望日 をご入力のうえ、ご送信ください。当館職員よりメールまたはお電話にて受付と詳細のご連絡をいたします。
当館連絡先03-5362-7508 メールmuseum@nakamuraya.co.jp
同館は、年2回程度「特別展示」を行い、それ以外の期間は「通常展示」プラス「テーマ展示」という構成になっています。先頃行われた「生誕130年記念 中村屋サロンの画家 斎藤与里のまなざし」は「特別展示」。「特別展示」は館内のほとんどのスペースをそれに当てるため、普段「通常展示」で並んでいる作品のほとんどは引っ込みます。
今回の戸張孤雁は「テーマ展示」ですので、館内の半分程のスペースで、残りのスペースが「通常展示となります。今回の「通常展示」は既に先週から始まっています。そして、「斎藤与里のまなざし」の際には引っ込められていた光太郎の油絵「自画像」が復帰しています。
他に、館の目玉作品である荻原守衛の「女」、「坑夫」、中村屋サロンの中心にいた中村彝、鶴田吾郎、會津八一の作品も並んでいます。
さらに今回は、布施信太郎による中村屋さんの包装紙原画なども並んでいるそうです。
ブログに書くネタのない時には、ここで終わって翌日に回すところですが、芸術の秋、文化の秋ということで、紹介すべき事柄がたまっており(「××について書いてないぞ」的なお叱りを受けたりもしています。少々お待ち下さい)、中村屋さんがらみの内容をさらに続けます。
中村屋サロン美術館さん、今月末に開館1周年を迎えます。そこで記念イベントが3種類設定されています。
〔イベントⅠ〕
開館記念日に中村屋サロン美術館をご観覧の方全員に、彫刻家 荻原守衛(碌山)《女》をモチーフにしたオリジナル「月餅」等をプレゼント!
※記念品は多数ご用意しておりますが、なくなった場合、通常デザインの「月餅」になりますのでご了承ください
開催日2015年10月29日(木)
開館記念日に中村屋サロン美術館をご観覧の方全員に、彫刻家 荻原守衛(碌山)《女》をモチーフにしたオリジナル「月餅」等をプレゼント!
※記念品は多数ご用意しておりますが、なくなった場合、通常デザインの「月餅」になりますのでご了承ください
開催日2015年10月29日(木)
これはレアですね(笑)。
〔イベントⅡ〕
館設置のアンケートで「中村屋サロンにメッセージ」をお寄せいただいた方に、中村彝《小女》のマグネットをプレゼント!
※景品は多数ご用意しておりますが、なくなった場合、別のグッズになりますのでご了承ください
開催日2015年10月29日(木)~11月3日(火・祝)
館設置のアンケートで「中村屋サロンにメッセージ」をお寄せいただいた方に、中村彝《小女》のマグネットをプレゼント!
※景品は多数ご用意しておりますが、なくなった場合、別のグッズになりますのでご了承ください
開催日2015年10月29日(木)~11月3日(火・祝)
〔イベントⅢ〕
安曇野バスツアー
碌山美術館で芸術と紅葉を楽しむ安曇野バスツアーを開催いたします。碌山美術館学芸員の解説等、盛り沢山の特典がついたツアーです。詳細は添付のとおりです。皆様のご参加をお待ちしております!
安曇野バスツアー
碌山美術館で芸術と紅葉を楽しむ安曇野バスツアーを開催いたします。碌山美術館学芸員の解説等、盛り沢山の特典がついたツアーです。詳細は添付のとおりです。皆様のご参加をお待ちしております!
碌山美術館さんには、光太郎作品も展示されています。また、現在は「夏季・秋季特別企画展 制作の背景-文覚・デスペア・女- Love is Art Struggle is Beauty」開催中です。このツアーを通じて新たな出会いがあるかも知れませんね(笑)。
というわけで、中村屋サロン美術館さん情報でした。
【今日は何の日・光太郎 拾遺】 10月9日
大正7年(1918)の今日、新潟・佐渡島訪問を終え、島を後にしました。
佐渡では歌人の渡辺湖畔の元を訪れています。現在、平塚市美術館さんで開催中の企画展「画家の詩、詩人の絵-絵は詩のごとく」に展示されている湖畔の娘・道子の肖像制作などに関わります。