毎週水曜日の夜に、NHK総合で放映されている「歴史秘話ヒストリア」。昨夜の放映終了後、公式サイトが更新され、来月の予定が出ました。以前にもちらっと書きましたが、いよいよ光太郎智恵子をメインに取り上げる「ふたりの時よ 永遠に 愛の詩集「智恵子抄」」が放映されます。
 
元々、昨年11月にオンエアの予定でしたが、台風接近に伴う災害報道のため、予定がずれ、「愛の詩集」ということで、バレンタインデー近くに持ってくることにしたそうです。 

歴史秘話ヒストリア ふたりの時よ 永遠に 愛の詩集「智恵子抄」

NHK総合 2015年 2月11日(水)22:00~22:43   再放送 2月18日(水)深夜
キャスター 渡邊あゆみ
 
イメージ 1
 
昨年の夏に、花巻の高村光太郎記念会様を通して、この番組を制作しているNHK大阪放送局から協力要請があり、ディレクター氏に千葉の当方自宅兼事務所にお越し頂き、光太郎智恵子ゆかりの犬吠埼、九十九里浜のロケハンに同行しました。また、取材先等をご紹介、光太郎の著書や関係する写真を提供しました。
 
公式サイトでは、今のところサブタイトルだけの予告ですが、ロケは他にも福島二本松や花巻、十和田湖等で行われ、高村光太郎記念会事務局長・北川太一先生や、小説『智恵子飛ぶ』を書かれた作家の津村節子氏などへのインタビューもあり、なかなかいい出来になっているはずです。
 
詳細が出ましたら、またご紹介します。
 
 
その他、いくつかテレビ放映の情報を。 

にほんごであそぼ

NHK Eテレ 2015年1月16日(金)  6時35分~6時45分  再放送 17時15分~17時25分
 
2歳から小学校低学年くらいの子どもと親にご覧いただきたい番組です。日本語の豊かな表現に慣れ親しみ、楽しく遊びながら“日本語感覚”を身につけることができます。今回は、ひこうきさんようしゅんしゅん旬~冬~/ゆきまつり、絵あわせかるた/きっぱりと冬が来た「冬が来た」高村光太郎、擬音アニメ/ちろんろん(粉雪)、うた/ペチカ、こころよ。
出演者 神田山陽,うなりやベベン,おおたか静流 ほか 

聖火リレー戦後史証言プロジェクト 日本人は何をめざしてきたのか 知の巨人たち 第5回

NHKEテレ2015年1月17日(土)午前0時00分~午前1時30分(金曜深夜)

戦後の言論界を走り続けた思想家・吉本隆明。個の自立を説き、大学紛争の時代、若者たちの支持を得た。独自の思想を上野千鶴子さん、高橋源一郎さん他の証言で見つめる。.
 
戦後の言論界を走り続けた思想家・吉本隆明。六〇年安保闘争では学生の先頭にたって国会に突入。68年の大学紛争時には、代表作『共同幻想論』を発表。個としての思考の自立を説き、若者の圧倒的な支持を得た。高度消費社会を前向きにとらえ、大衆の行動に意味を見出した吉本。常に常識を疑い、権威と闘ったその軌跡を社会学者・西部邁さん、上野千鶴子さん、橋爪大三郎さん、作家・高橋源一郎さんら幅広い証言で見つめていく。
 
出演者 語り 守本奈実   朗読 古舘寛治
 
1/10にあった本放送の再放送です。見逃した方はぜひご覧下さい。吉本の思想的源流の一つに、光太郎の戦争詩に関する考察があることが語られます。北川太一先生ご夫妻もご登場。
 
イメージ 4
 
イメージ 5
  

美の巨人たち 森田藻己『竹の中の大工』

テレビ東京 2015年1月17日(土)  22時00分~22時30分
再放送 BSジャパン 2月18日(水)23時00分~23時30分
 
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
毎回一つの作品にスポットを当て、そこに秘められたドラマや謎を探る美術エンターテインメント番組。今日の作品は、超絶技巧の根付、森田藻己(もりた・そうこ)作『竹の中の大工』。今ジャパニーズアートとして人気を博している、ひもの端に付ける留め具・根付。大正・昭和の藻己の活躍によって進化を遂げたといいます。手のひらに収まる大きさのこの根付は竹筒のような細工が施され、中をのぞくと大工さんの姿が…。ひとつの木片から彫り上げられたのですが一体どうやって彫ったのか?そこには伝説の根付師ならではのもくろみが。
 
ナレーター 小林薫
音楽 <オープニング・テーマ曲> 「The Beauty of The Earth」 作曲:陳光榮(チャン・クォン・ウィン) 唄:ジョエル・タン  <エンディング・テーマ曲> 「India Goose」 中島みゆき
 
 
森田藻己は光雲とも交流のあった根付師です。光雲がらみの話が出ればいいのですが……。
 
 
【今日は何の日・光太郎 拾遺】 1月15日

昭和26年(1951)の今日、岩手水沢町(現・奥州市)の文化ホールで、成人式の講演をしました。
 
「成人の日」は昭和23年(1948)に制定され、永らく1月15日でした。
 
昨今の幼稚な新成人の乱行を、泉下の光太郎はどう思うのでしょうか。