去る12月4日(土)の銀座公演に続き、12月12日(日)に二本松公演が行われた、「朗読劇 智恵子抄」。地元紙『福島民報』さんが報じています。
関係者の方々の、さらなるご活躍を祈念いたします。
【折々のことば・光太郎】
弘さんクリーム西瓜持参、一緒にくふ。
当方、寡聞にして「クリーム西瓜」って何? 状態でした。調べてみましたところ、果肉が黄色い西瓜のことだそうで、そういう名前だったとは存じませんでした。これって常識なのでしょうか?
女優一色采子さんが”古里”で熱演 朗読劇「智恵子抄」 福島県二本松市
高村光太郎と智恵子の夫婦愛を描く朗読劇「智恵子抄」は12日、二本松市安達文化ホールで開かれた。女優の一色(大山)采子さんが初めて智恵子役を務め、葛藤と純愛を熱演した。
光太郎の詩集「智恵子抄」の出版80周年記念。光太郎を横内正さんが演じた。一色さんは、芸術と愛の間で苦しみ「二本松に行きたい」と故郷を思い続ける姿、無邪気に切り絵を作る様子、山にこもった光太郎の心に雪と共に現れる幻想的な情景を表現し、大きな拍手を受けた。「あどけない話」「樹下の二人」「レモン哀歌」などの朗読が織り込まれた。2人の友人の草野心平と柳敬助を喜多村次郎さん、柳八重を山吹恭子さんが演じた。
松竹の主催、市教委の共催。上演後のトークショーで一色さんは「智恵子の古里で智恵子を演じるのは夢のよう」と感激を表し、父で同市出身の日本画家・故大山忠作さんの思い出も披露した。横内さんは智恵子抄の発刊と同じ1941(昭和16)年に生まれた縁を明かし、「温かく包み込む拍手をいただいた」と感謝した。
続いて『福島民友』さん。朗読劇「智恵子抄」熱演 福島・二本松、一色采子さんと横内正さん
詩集「智恵子抄」の出版80周年を記念した朗読劇「智恵子抄」の二本松公演は12日、高村智恵子の古里・二本松市の安達文化ホールで開かれた。同市出身の日本画家大山忠作の長女で女優の一色采子さんが高村智恵子役を演じ、詩集に込められた智恵子、光太郎の夫婦愛を伝えた。
朗読劇は、劇作家の北條秀司(1902~96年)が智恵子抄を舞台化した戯曲が原作。構成と演出の成瀬芳一さんが「樹下の二人」や「あどけない話」などの詩を織り交ぜ、光太郎と智恵子の夫婦愛を描く朗読劇に仕立て直した。一色さんのほか、光太郎役を「水戸黄門」の初代格さんなどで知られる俳優の横内正さんが演じた。
一色さんは「智恵子のピュアなところを表現した」と、心の病を患った智恵子を少女のように演じるなど、横内さんと共に2人の愛を表現した。
終演後、一色さんと横内さんによるトークショーが開かれた。一色さんは「智恵子の古里で、その役を演じられるのは夢のような出来事」「朗読劇は新しい演劇形式。動きなどにめりはりを付けるなどしてやらせてもらった」など裏話などを披露した。
さらに、一色さんのフェイスブック投稿から。おかでさまで 朗読劇「智恵子抄」
東京公演、二本松公演、好評を頂きまして無事に終える頃が出来ました。
この成功にご尽力をいただきました全ての皆様、応援してくださった全ての皆様に、心からの御礼を申し上げます。
松竹さんのプレゼンツでありながら、出演者は4人だけ、こぢんまりとした舞台でしたが、それだけに手作り感溢れる、温かみのある公演でした。そしてベテランの皆さんの確かな演技、安心して観ていられました。関係者の方々の、さらなるご活躍を祈念いたします。
【折々のことば・光太郎】
弘さんクリーム西瓜持参、一緒にくふ。
昭和26年(1951)8月26日の日記より 光太郎69歳
当方、寡聞にして「クリーム西瓜」って何? 状態でした。調べてみましたところ、果肉が黄色い西瓜のことだそうで、そういう名前だったとは存じませんでした。これって常識なのでしょうか?