智恵子の故郷・福島二本松の智恵子顕彰団体智恵子のまち夢くらぶさんから、冊子が届きました。題して『「智恵子抄」出版80周年記念文集』。
001
007
003
A4判66ページ、カラー写真もふんだんに使われています。

例年、B4判カラーコピーの手作りの活動報告的なものが届いていたのですが、今年はきちんと印刷屋さんに頼んで作ったものでした。

二本松市長・三保恵一氏、同教育長・丹野学氏、智恵子の里レモン会長・渡辺秀雄氏の「祝辞」、会員諸氏や関係の方々の寄稿、同会が主催して行った「あなたが選ぶ『智恵子抄』総選挙」報告など。

驚いたのは、平成4年(1992)に、智恵子生家/智恵子記念館が、旧安達町により修復公開される以前、智恵子生家を所有していた二階堂家に残されていた「芳名帳」に関する報告。二階堂家では、修復公開以前から私的に見学に訪れた人々を受け入れており、芳名帳に名前を書いて貰っていたとのことでした。昭和42年(1967)から平成2年(1990)までの間に、800名超の名が記されているということで、そのごく一部が抜粋されています。

生前の光太郎と交流のあった人々では、当会顧問であらせられた、故・北川太一先生、光太郎が蟄居生活を送っていた当時の花巻郊外旧太田村の高橋雅郎村長(
お嬢さんの故・愛子さんは光太郎の語り部として永らく活動された方です)、智恵子の里レモン会創設者・伊藤昭氏、舞踊「智恵子抄」の公演を行った黛(藤間)節子……。それから、光太郎とは直接会っていないようですが、昭和51年(1976)に北條秀司脚本「智恵子抄」公演で智恵子役を演じられた有馬稲子さんなどの名も。当方が見れば、「ああ、この人も」というのがもっとありそうな気がします。

北川先生は、昭和61年(1986)5月20日、智恵子生誕百周年の日に訪れられていました。
008
冊子以外に、A3判二つ折りのパンフレット的なものが2種。ともに二本松の智恵子ゆかりの地の紹介で、一つは平成28年(2016)に作成された「智恵子のまちガイドマップ」でしたが、もう一つの「二本松市にある智恵子ゆかりのモニュメント~ガイドナビ +(プラス)」という方は、新しく作られたもののようです。1月に亡くなった橋本堅太郎氏の遺作である智恵子像「今ここから」が紹介されています。
002 004
005 006
ご入用の方、「智恵子のまち夢くらぶ」さんまでご連絡下さい。

【折々のことば・光太郎】

デパート、明治屋、小田島薬局により理髪、やぶにてビール食事、タキシにてかへる、タキシ750円、

昭和26年(1951)7月25日の日記より 光太郎69歳

蟄居生活を送っていた花巻郊外旧太田村の山小屋から、花巻町中心街に出た時の記述です。

デパート」は当時あった寿デパート、「明治屋」はおそらく現在も花巻で総菜販売店として、営業を続けています。「小田島薬局」も健在。「やぶ」は宮沢賢治の御用達でもあった「やぶ屋」さんです。