埼玉から演奏会の公演情報です。
会 場 : TOIcafe 埼玉県川口市芝新町8-13
時 間 : 14:30開場 15:00開演
料 金 : 2,000円+ワンオーダー
出 演 : 丹羽京子(Sop) 中島佳代子(Sop) 和泉聰子(Sop) 山﨑範子(pf)
曲 目 : さびしいカシの木 レモン哀歌 秋の子 他
曲目に「レモン哀歌」とあり、どなたの作曲だろうと思って問い合わせたところ、鈴木憲夫氏の作品だそうでした。平成22年(2010)の作曲で、元々は女声三部合唱曲でしたが、独唱歌曲としてアレンジされ、さらに混声四部合唱バージョンも出ています。

独唱版はあまり演奏会等で取り上げられることが無いようですが、昨年、大島久美子さんという方が、ご自身のリサイタルで演奏なさっています。合唱版は全国の合唱団さんで時折歌われており、youtubeにもアップされています。独唱版はメロディー的には合唱版と同一ですので、こういう感じかな、というのは想像できます。
ソプラノの方が歌われるには、音域的に低い箇所があったり、全体にゆったりしたテンポで長い曲だったりと、決して易しい曲ではなさそうです。しかし、美しく清澄なメロディーラインが印象的な歌で、もっともっと多くの演奏家の方に取り上げていただきたい作品ですね。
お近くの方、ぜひどうぞ。
【折々のことば・光太郎】
誰でも心に感じてゐる事を、 己は唯一切を棄てて熱望するだけなんだ。 いつでも、子供が菓子を欲しがるやうに、 ただ良心を欲しがるだけだ。
初出は雑誌『RÔMAJI』で、ローマ字表記でしたが、光太郎の手元に漢字仮名交じりの異稿が残されており、そこから採りました。
「リンコン」は第16代米国大統領リンカーンです。
日本のうたカフェvol.5 ~日本のうたでほっこりしたひとときをご一緒に~
期 日 : 2019年9月29日(日)会 場 : TOIcafe 埼玉県川口市芝新町8-13
時 間 : 14:30開場 15:00開演
料 金 : 2,000円+ワンオーダー
出 演 : 丹羽京子(Sop) 中島佳代子(Sop) 和泉聰子(Sop) 山﨑範子(pf)
曲 目 : さびしいカシの木 レモン哀歌 秋の子 他
曲目に「レモン哀歌」とあり、どなたの作曲だろうと思って問い合わせたところ、鈴木憲夫氏の作品だそうでした。平成22年(2010)の作曲で、元々は女声三部合唱曲でしたが、独唱歌曲としてアレンジされ、さらに混声四部合唱バージョンも出ています。

ソプラノの方が歌われるには、音域的に低い箇所があったり、全体にゆったりしたテンポで長い曲だったりと、決して易しい曲ではなさそうです。しかし、美しく清澄なメロディーラインが印象的な歌で、もっともっと多くの演奏家の方に取り上げていただきたい作品ですね。
お近くの方、ぜひどうぞ。
【折々のことば・光太郎】
誰でも心に感じてゐる事を、 己は唯一切を棄てて熱望するだけなんだ。 いつでも、子供が菓子を欲しがるやうに、 ただ良心を欲しがるだけだ。
詩「エブラハム リンコン」より 大正12年(1923) 光太郎41歳
初出は雑誌『RÔMAJI』で、ローマ字表記でしたが、光太郎の手元に漢字仮名交じりの異稿が残されており、そこから採りました。
「リンコン」は第16代米国大統領リンカーンです。