青森は十和田湖からイベント情報です。
第49回十和田湖湖水まつり
十和田湖に夏の観光シーズン幕開けを告げるお祭です。
花火大会ではイルミネーションに飾られた遊覧船が運航いたします。
ご家族、ご友人、カップルで十和田湖湖水まつりをお楽しみ下さい!
花火大会ではイルミネーションに飾られた遊覧船が運航いたします。
ご家族、ご友人、カップルで十和田湖湖水まつりをお楽しみ下さい!
[会場]
十和田湖畔休屋
十和田湖畔休屋
[問合せ先]
十和田湖湖水まつり実行委員会(㈳十和田湖国立公園協会内) ☎0176-75-2425
十和田湖湖水まつり実行委員会(㈳十和田湖国立公園協会内) ☎0176-75-2425
[花火]
日にち:19日(土)、20日(日) 時間:20:00~21:00
※小雨決行
日にち:19日(土)、20日(日) 時間:20:00~21:00
※小雨決行
[湖上花火観覧船]
日にち:19日(土)、20日(日) 料金:大人1,440円、小人720円
●子ノ口 18:30出航 花火終了後、子ノ口到着 ●休屋 定員になり次第出航 最終船19:40出航予定
日にち:19日(土)、20日(日) 料金:大人1,440円、小人720円
●子ノ口 18:30出航 花火終了後、子ノ口到着 ●休屋 定員になり次第出航 最終船19:40出航予定
[乙女の像ライトアップ]
日にち:19日(土) 時間:18:30~22:00


「みなとオアシス十和田湖認定3周年」記念イベント ワンコインで十和田湖 湖上遊覧一周ツアー
日 時 : 平成26年7月21日 (月)祝日 “海の日” 午前9時~後12時頃(約3時間)
内 容 : 遊覧船での十和田湖一周湖上遊覧
定期航路にないコースも運航(北岸、西岸を含む)
内 容 : 遊覧船での十和田湖一周湖上遊覧
定期航路にないコースも運航(北岸、西岸を含む)
料 金 : 500円(当日、受付でお支払いください)
申 込 : 往復はがきに住所氏名年齢電話番号を記入し7月5日(土)午後5時(必着)
下記宛て 当選については返信がきにてご連絡いたします。
はがき一枚で、二名様までご応募できます。
募集人員 200名 (応募者多数の場合は抽選によって決定いたします)
申込先 〒018-5501 青森県十和田市大字奥瀬湖畔休屋 486
一般社団法人十和田湖国立公園協会内 湖上遊覧一周ツアー係
電話 0176-75-2425 FAX 0176-70-6002
URL http://www.towadako.or.jp/
申 込 : 往復はがきに住所氏名年齢電話番号を記入し7月5日(土)午後5時(必着)
下記宛て 当選については返信がきにてご連絡いたします。
はがき一枚で、二名様までご応募できます。
募集人員 200名 (応募者多数の場合は抽選によって決定いたします)
申込先 〒018-5501 青森県十和田市大字奥瀬湖畔休屋 486
一般社団法人十和田湖国立公園協会内 湖上遊覧一周ツアー係
電話 0176-75-2425 FAX 0176-70-6002
URL http://www.towadako.or.jp/


冬には「十和田湖冬物語」が開催されており、今年、初めてそちらに行きましたが、夏は「湖水まつり」だそうです。「冬物語」同様、光太郎作の裸婦群像・通称「乙女の像」のライトアップがあるそうで、さらに花火をバックにということで、幻想的なロケーションが楽しめそうです。

さらに7/21(月)には湖上一周遊覧ツアー。ぜひ足をお運び下さい。
【今日は何の日・光太郎 補遺】 7月2日
昭和30年(1955)の今日、結核で入院していた赤坂山王病院で、レントゲン撮影をしました。